ナイトブラの口コミで多いのは、主に次の2つです。
洗濯に関係する口コミでは?

- 洗濯ネットに入れて洗濯したのに、毛玉ができた。
- 洗濯したら生地が伸びてホールド力がなくなった。

リーズナブルではない!
購入してすぐの時期にナイトブラの生地が伸びたり、
毛玉ができて汚く見えると残念です。
ナイトブラの洗い方と素材の特徴をまとめましたので見ていきましょう。
毛玉のできる時期と生地の伸びる時期を遅らせる方法は?
毛玉のできる仕組みは、繊維が摩擦によって毛羽立ち、毛羽立った繊維が絡まってできます。ナイトブラを洗濯機で洗濯すると、洗濯中に他の衣類との摩擦で繊維が毛羽立ち、毛玉が発生しやすいですね。
毛玉を予防するのでしたら手洗いを推奨します。生地の伸びる原因は、着脱方法、洗濯方法、着回しの度合いです。
着脱方法
- 背中のホック式で肩を通すタイプ以外は、下から履くようにしましょう。
一概に全員に当てはまりません。
体の中で一番幅の広い部分を何度も通過させると、生地の伸びは早くなりますね。
(肩幅よりヒップが大きい場合は、上からの方がいいですね) - 着脱するときに、生地を引っ張りすぎないように意識すればいいと思います。
洗濯方法
- 洗濯方法は、手洗いが基本です。
- 洗濯機で洗濯を繰り返すと、手洗いに比べて生地の伸びは早くなります。
着回し
- 1着を繰り返して着用すると、着用時間が長くなり生地の伸びは早くなります。
- 洗い替え用に3着程度準備して、ローテーションさせると寿命も長くなります。
手洗いをしたときのメリットをお伝えしますね。
- 生地の劣化を遅らせる。
- 伸縮性の弱まりを遅らせる。
- カップの型崩れを防ぐ。
- 摩擦でできる毛玉の発生を少なくできる。
などの効果や予防ができます。ナイトブラは昼用のブラでも着用できるものを選び、長持ちさせるとコストパフォーマンスはいいです。ナイトブラの洗濯手順と注意点・干し方を説明しますね。
手洗いの注意点と洗濯手順!
取り外せるパットは外して別々に洗います。
- 洗面所または、大きめの洗面器に40℃以下のぬるま湯を入れます。
- 下着用またはおしゃれ着洗い用洗剤を入れます。
- ナイトブラを15分程度つけ置きします。
- カップ部をつぶさないように、振り洗いをします。
- 手で強く押さえたり、カップをつぶしたりしないように、やさしく洗いましょう。
- 水を入れ替えて、すすぎを2回します。
- 洗い終わると、しぼらずによく乾いたタオルで水分を吸水してください。
- 風通しの良い場所に陰干しします。
- パットは、入浴中に中性洗剤でやさしく、ぬめりがなくなるまでていねいに洗います。
- または、ナイトブラを手洗いするときに、別々に洗うといいですね。
- 洗い終わったパットは、タオルで水分を吸い込ませてから陰干しします。
続いて洗濯を使用するときの手順と注意点を説明しますね。
洗濯機を使用するときの注意点と手順!
取り外せるパットは外して別々に洗います。
- ナイトブラは折りたたんで、洗濯ネットに入れます。
- 洗濯機のデリケートな衣類洗いのモードを選びます。
- 脱水は一番短いタイマーに設定してください。
30秒から40秒程度が、のぞましいですね。 - 脱水が終わると放置しないで、すぐに取り出して形を整えます。
- 風通しの良いところに陰干しします。
パットの洗濯方法、干し方は手洗いのときと同じです。
干し方と注意点!
簡単ですよ!ツーステップです。
- 肩の部分をハンガーにかけます。
- 直射日光をさけて、風通しの良いところに陰干しします。

こちらの記事で初心者さんへおすすめのナイトブラを紹介しています。
サイズが合わなかった場合に無料で対応してくれるサービスがあるメーカーです。
胸が小さいコンプレックス…おすすめのナイトブラを2種類ご紹介
こちらのメーカーもおすすめです。シンプルなナイトブラです。
ナイトブラの素材と特徴は?
ナイトブラに採用されている素材には、ナイロン、ポリウレタン、ポリエステルなどが含まれています。ポリウレタンは、ゴムのように伸縮性が強く、ゴムよりも細くできるので、衣類の繊維として多く利用されるようになりました。ナイロンとポリウレタンは、どちらの素材も熱に弱い特性を持っています。
- ナイロンは熱に弱いです。
- ポリウレタンの弱点は、塩素系と熱に弱いところです。
- ポリエステルの耐熱温度は、中温(140℃~160℃)です。
ナイトブラに採用されている、素材の弱点から洗濯後の乾燥機を使った乾燥や、アイロンの使用は控えたいですね。
採用されている素材を考えて注意したい点
ポリウレタンはその伸縮性の強さから、多くのナイトブラに採用されています。ポリウレタンの繊維にアイロンを使用すると、ポリウレタンが熱で伸びてしまい、伸縮しなくなる可能性があります。(試していないので、確実性はありませんが、想像できる範囲と思います)
- ナイロンとポリウレタンを使用した商品は、素材の性質上製造後から経年劣化が進行します。
- ポリウレタンの場合、おおよそ2~3年で寿命といわれています。
- 注意したいのは使用開始からではなくて、製造後からというところですね。
ナイトブラを購入するときは、保管期間や保管状態を保証してくれる、正規販売店から購入すると安心できますね。
ナイトブラに使われている素材の特徴と洗濯手順と注意点のまとめ
ナイトブラの残念な口コミで多い「毛玉と生地が伸びる」の対処方法と、洗濯方法、採用されている素材の特性と注意点を説明してきました。「毛玉と生地が伸びる」の対処方法は次の通りでしたね。
- 擦らずに手洗いをする。
- 着脱方法を意識して、生地を必要以上に伸ばさない。
- ローテーションできるように3枚程度用意する。
手洗いと洗濯機を使うときの注意点は、次の通りでしたね。
- できるだけ擦らずに洗うこと。
- 洗濯機で脱水するときは、時間を短くする(30秒程度)。
- 脱水後はすぐに陰干しする。
- 手洗いのときは、乾いたタオルで水分を吸水させる(押さえない)。
- 漂白剤の使用と熱に弱い。
洗濯マークを確認して、正しい取り扱いをこころがけてナイトブラの寿命を伸ばしましょう。
最後までお読みいただき、ほんとうにありがとうございました。