タブレットやスマホを購入すると、多くの方が保護フィルムの貼り付けをしますね。
保護フィルムの貼り付けを、失敗して買い直したときのショックは大きいですね。
タブレットやスマホの液晶画面を、保護するためのフィルムをきれいに貼り付けるには、ちょっとしたコツがあります。
この記事では、保護フィルムのきれいな貼り方のコツと、ホコリの簡単な取り方をご紹介します。
スマホ・タブレットに保護フィルムのきれいな貼り方
保護フィルムをきれいに貼るために、事前準備をしましょう。
準備する道具は、セロハンテープ、スマホクリーナー(布)またはメガネクリーナー(布)、エタノール(薬用エタノールでも大丈夫)です。
保護フィルムを貼り付ける場所は、リビングなどよりもホコリが少ない、浴室に小さな台を用意して行うと失敗が少ないです。
保護フィルムを貼り付ける前に、あなたの手に付いている油分を石鹸(せっけん)で洗い流します。
次にタブレットやスマホの、液晶面に付着している油分や汚れを、エタノールをスマホクリーナーに浸み込ませて軽くホコリを、落としていきます。
注意点は、何度もスマホクリーナーで強く擦ると、静電気が発生してホコリを引き寄せるので、軽く数回程度にしましょう。
タブレットやスマホの液晶面の清掃が終わると、いよいよ保護フィルムを貼り付けます。
スマホの場合は、保護フィルムの両方の短辺部分にセロハンテープを貼り付けます。
貼り付けたセロハンテープを持ち、購入した保護フィルムの貼り付け面を下方向にして、ゆっくりと保護フィルムのシートを剥がします。
注意点は、保護フィルムの貼り付け面を上方向にすると、落ちてきたホコリが付着します。
タブレットやスマホの貼り付け位置を合わせて、保護フィルムをそっと乗せる感じで貼り付けます。
注意点は、押さえてしまうと、保護フィルムに傷がついてしまうので、ホコリや異物が付着していないか確認をするまでは、保護フィルムを押さえません。
液晶画面と保護フィルムの間に、ホコリや異物がなければ、セロハンテープを1カ所剥がしてから空気を抜き、残りのセロハンテープを剥がして、空気を外側へ向かって抜いて完了です。
液晶画面が大きなタブレットの場合は、保護フイルムの上方向部分の2カ所にセロハンテープを貼り、タブレットの液晶上で位置を合わせてから固定します。
固定した2カ所部分から下方向へ向かって、シートを剥がしていきます。
貼り付けるときのコツは、100均で購入できる30cmの竹製定規にスマホクリーナーを巻きつけて、軽く押えながら空気抜きをすると簡単です。
スマホと同様で、 液晶画面と保護フィルムの間に、ホコリや異物がなければ、 2カ所のセロハンテープを剝がして、空気を外側へ向かって抜いて完了です。
ガラス製の保護フィルムを使用する場合は、スマホと同じく保護フイルムの両側にセロハンテープを貼り、位置の確認をして上からそっと乗せます。
スマホの保護フィルムに付着したホコリの取り方
保護フィルムにホコリや異物を確認出来たときは、貼り付けておいたセロハンテープを持って、ホコリや異物のある位置まで、保護フイルムを剝がします。
セロハンテープの粘着面を利用して、ホコリをピンポイントで取ります。
綿棒のようなものに、セロハンテープの粘着面が、表面になるように貼り付けて作業をすると、ホコリや異物を簡単にとれます。
セロハンテープの代用品として、スコッチテープなどでも大丈夫です。
保護フィルムに同梱されている商品もありますね。
まとめ
ここまで、「保護フィルムをきれいに貼る方法と保護フィルムに付着したホコリの取り方!」をご紹介してきました。
ポイントは以下の通りです。
保護フィルムの貼り付けは、準備が大切です。
- ホコリが少ない環境で作業をしよう。
- 液晶画面の清掃は、静電気に注意しよう。
- 保護フィルムの粘着面(貼り付け面)を、下向きにしてシートを剥がそう。
- 液晶画面の大きさと、保護フィルムの種類で貼り方を決めよう。
- 保護フィルムの空気抜きは、ホコリや異物がないことを確認してからしよう。
保護フィルムの貼り付け方とホコリの取り方のお役に立てると、うれしいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい!